2024年8月31日土曜日

会報27号晩夏号、お手元に届きましたでしょうか?

会報27号、今回は晩夏号として、盆休みを利用して突貫編集!29日に出荷することが出来ました。残念ながら毎号送り先が減っていきます。

6月議会では議員定数条例の改正がありました。1期目の時から市の周辺部の地域コミュニティの存続をかけた必死の取り組みに対して市中心部の議員との温度差を感じ、周辺部の議員を増やすには給与を半分にして人数を倍にするくらいしないといけないのではと言い続けているのですが・・・。今はまだ期数の壁に阻まれます。しかし次の期になるとそんなことが言える状況ではなくなります。もっともっと開かれた議会、開かれた政治、参加できるまちづくりにしていかないと。危急存亡の秋です。

6月議会では意識改革について、職員そして市民のトランスフォーメーションを聞いてみました。どれだけ回数を重ねてもまだまだ下手くそで反省です。

季刊「ひろしんぶん」を読みたい!欲しい!と嬉しい声をあげてくださる方、読んでみてこう思ったなど感想もございましたら、ご一報いただければと思います。

↓クリックして拡大↓

6月議会の一般質問リンクも掲載しておきます。

くらし創造部長とうまくかみ合わない質疑の様子は、下記より動画をご覧いただければ幸いです。是非ご感想もお聞かせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿