2018年3月16日金曜日

一般質問から委員会審査まで

3月議会もほとんど終盤になってきました。

2度目となる一般質問では、多くの方に見ていただけることを奮闘材料に当局との質問と回答のキャッチボールを試みましたが残念な結果に。

問題はまず「事前通告」という、事前にどんなことを質問しますよという最初の質問の作り方にあったのだと思います。
例えると「キャッチボールしましょう」と、そもそも具体的な日時や詳細な場所が抜けた漫然とした作りでした。

それでも当局の方々には真摯に質問を読み取って答弁いただきましたが、更なる問題は帰ってきたボールをうまくキャッチできないこちらの力量不足が露呈。

回答いただいている中で、考えながら取るメモが途中から追いつかなくなり、結局事前に準備した想定問答に基づいて投げ返してみるも的外れの大暴投と、当初3往復やり取りをしたいと思った目論見は見事に砕け散り、最後は通告外の警告をいただくことに。

今回の一般質問は本当に当局の皆さまには大変ご迷惑をおかけすることになり申し訳ございませんでした。

さて豊岡市議会では、各議案については、より深く詳しく審議をするために各委員会に付託されることになります。今回は3月ということで新年度の予算審査もあり、2日間に渡り膨大な量の予算や議案を一つ一つチェックしてまいりました。

私の所属する建設経済委員会だけでもこれだけの量でしたので、地域コミュニティや敬老会など話題の部署を抱えている文教民生委員会や財政・行革を所管する総務委員会などそれぞれも大変なボリュームだと思います。

議長を除く全議員が3つに分かれて担当しているとはいえ、全体の現場に即した勉強をしていかないと言われるがままになってしまいそうです。

まだ先が見えてませんが、次は予算決算委員会!
しっかりと準備をして臨みたいと思います。

2018年3月2日金曜日

3月議会が始まりました

みなさん、こんにちは。

12月議会から3カ月近くも準備期間があったはずなのに、気がつけば通告締切・・・
今回もふんわりした質問を行います。

2018年3月8日(木)13:00から登壇予定!
議場体験のきっかけにいかがですか。

■質疑・質問要旨
1 公共交通について
⑴総括
⑵現在の進捗状況
⑶一体的な取組み

2 働き方改革について
⑴市役所での取組み
⑵市民総活躍社会に向けて
⑶市内事業所等への働きかけ

3 観光文化について
⑴担当部署の設置
⑵既存団体への取組 み
⑶公共施設の活用