会報28号晩秋号、今回は第1戦の衆議院議員選挙と11月臨時議会に向けての役員選考、そして第2戦の兵庫県知事選挙と怒涛の状況で作業が遅れました。
11月に受けた健康診断では体重が3kg、ウエストも6cm減り検査頂いた保健師さんから「おめでとう!」と声掛けいただきました。前回選挙時に体験した選挙ダイエットですね。真相は口内炎による食欲不振、やっぱり食べないと痩せますね。久々に肥満度がマイナスになった身体を少しでも維持していきたいと思います。
9月議会ではトップバッターに同月末に急逝された木谷議員が登壇されました。改めて思い返すと最期の遺言のようにも聞こえます。最期まで病気を隠して自分の信念を貫くオールドスタイルの議員像には敬意を表します。もっともっと豊岡市のために活躍いただく必要がありました。残念で仕方ありませんが、ここにご冥福をお祈りいたします。
9月議会では市の事務誤りがあまりに頻発する事態や異常気象が生活へ与える影響から質問を全体論に展開する実験的スタイルで聞いてみました。難しいことを聞いていないのでお答えいただけると踏んだのですが、無念の通告外!議長次第の面もあり、これに懲りずまた機会を見てチャレンジしてみたいと思います。
季刊「ひろしんぶん」を読みたい!欲しい!と嬉しい声をあげてくださる方、読んでみてこう思ったなど感想もございましたら、ご一報いただければと思います。
↓クリックして拡大↓
通告外を承知でどこまでも踏み込んで議長に注意される質疑の様子は、下記より動画をご覧いただければ幸いです。是非ご感想もお聞かせください。

